鍼をしたあとにだるさや眠気がありますが、大丈夫ですか?
患者さんによって、だるさや眠気などを施術後に
おっしゃられることがあります。
そのおかげでぐっすり眠れて良いというかたが大半なのですが、
中にはあまり眠くなりすぎて困るという方もおられます。
はじめて鍼灸をお受けになった時が、
もっともだるさや眠気を感じることが多いようです。
そのため、初診時の後には、ゆったりとできる時間を
あらかじめ確保しておくことをおすすめします。
施術を重ねるにつれて、だるさなどの反応は減っていきます。
一方で、鍼灸に慣れている方でも、過労時、睡眠不足時で
施術を受けるとだるさがでることがあります。
その程度に個人差はありますが、数日にわたってつづくようなことは
ほとんどありません。施術後数時間程度が一般的です。
お風呂に長くはいってられない、のぼせやすい、
温泉で湯あたりしたことがある方は、だるさなどを
感じやすい傾向があります。
鍼灸の副反応には患者さんの体調や、体質の違い、
鍼灸の刺激量などが相互に関係しています。
当院ではその日の体調や、前回の治療後の状態などを
伺った上で、最も適切な刺激量を判断し、
調整いたしますのでご安心ください。