お灸のススメ

お灸のススメ


当院では様々な種類のお灸を目的に応じて使い分けています。

昔ながらの、直接肌にもぐさを据えてチクッとした
熱刺激を与えるお灸から、広い範囲を心地良い暖かさで熱を加えるお灸まで、
お灸の種類・方法は多様です。


最近ではお灸をする治療院が少なくなっているとも聞きます。

「熱い」というイメージなのか、煙の問題かはわかりませんが、
お灸だからこそできることが少なからずあるということを
日々の臨床で実感しています。

臨床でも自宅でもお灸によって健康維持のサポートをしています。

はじめてお灸をされるかたへ

はじめてお灸をされる方は、次の3つの記事をおすすめしています。

お灸を使う場面

具体的にお灸を使う場面を紹介しています。

当院のお灸について

当院で使っているいくつかのお灸を紹介いたします。

糸状灸とせんねん灸

糸状灸

その名の通り糸状のお灸です。
当院では最も使用頻度が多く、様々な症状に使います.

少しチクっとした感覚があります。

自宅用のお灸と比べても、ごくごく小さいことがわかります
糸状灸について詳しくはこちら

箱灸

箱灸

木製の箱の中にもぐさを入れて行うお灸です。
腰やお腹などに使用いたします。
箱灸について詳しくはこちら

棒灸

棒灸

棒状になったお灸です。皮膚から少し離して
やわらかい温かさを加えます。
頭頂部に行うと、ここちよい刺激となります。
棒灸について詳しくはこちら

灸頭鍼

鍼の上にもぐさを載せて温めるお灸です。
鍼とお灸の温熱の両方の効果を期待できます。

自宅で自分でするお灸

そこで当院での治療はもちろんですが、患者さんには
ご自宅での「お灸」をお勧めしています。

その理由はお灸に関心を持つ患者さんが
増えてきたことが始まりです。

実際にご自宅でお灸をしていただいた方からは
以下のような感想をいただきました。

  • 実際にお灸を自分でやってみて効果が実感できた。
  • お灸が香りを含めて心地よい。
  • お灸を使うことで受診間隔を伸ばすことができた。
  • お灸で体調管理ができるようになった。
  • 自ら積極的にケアにかかわっていると実感できる。
  • 「お灸」というケアの手段をもっていることが不安の解消、安心につながる。
  • 家族、友人にもお灸をすることができる。

ご自宅でのお灸にもさまざまな種類があります。
患者さんと相談のうえで、お灸の種類や使い方を
ご案内しています。方法も特に難しくなく、安全面なども丁寧に説明
いたしますので、ご安心下さい。

患者さんとのお灸を通じたやりとりの中で、わかることも
多く、お灸を通じてコミュニケーションが生まれます。

自宅でお灸をされる患者さんを見て、
そのご家族もお灸に興味を持つこともあるようです。

ご自宅で気軽にお灸ができるように当院でのサポートの
仕組みを少しずつ充実させていきたいと思っています。

当院で扱っているご自宅でのお灸の一部を下記に
ご案内いたします。取り寄せなどでも手配いたします。

順次情報を更新いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

ご自宅でのお灸

当院ではお灸を販売しています。取り扱い商品の詳細は
こちらをご覧ください。
ご自宅用のお灸を販売しています

はじめてのお灸moxa
 香りのよい、女性向けのやさしいお灸です
はじめてのせんねん灸 moxa

火を使わないお灸
数時間温和な刺激が続く、皮膚に貼るお灸です
火を使わないお灸 太陽

ご自宅で最も使われているお灸:レギュラー
当院でもっとも使われているお灸です

せんねん灸 レギュラー

煙の出ないお灸
住環境の問題や、煙が苦手な方へのお灸です。温熱効果は少し強めです。
煙の出ないお灸:せんねん灸の奇跡

*お灸のお試しや、ご購入、お取り寄せも行っていますので、
お気軽にご相談下さい。

はり・きゅう はりものお灸コーナー

関連記事

PAGE TOP